【戦略】株高の際の高配当投資の方法

株式投資

外資系リーマンです。

高配当投資を行っていますが、これだけ株高になってくるとなかなか配当利回りの良い株を見つけるのは困難ですね。

こんな時の投資について考えてみたいと思います。

結論から言おう。あえて、買わない。

表題の通りです。

高配当銘柄は基本的に成熟企業が多く株高になってくると、配当利回りも下がり、いずれ来る調整により株価も下がりと投資するにはあまりいいタイミングではありません。

資金が潤沢にあり、2回、3回と買い下がれるのであれば勿論構わないのですが、継続的に購入という形になると今のタイミングは避けた方がベターかもしれません。

では、調整局面を待ってひたすら貯金すればよいか?というと、それも違うと思っています。

右肩上がり相場では、ただインデックスを積み上げる。

右肩上がりの局面においては、ひたすらインデックスETFや投信を積み上げていくのが良いと思っています。

VOO,VTIやeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)などですね。

世界株の方が好みの場合は、VTでも良いでしょう。

これは、いずれ来る調整までの間に一番資産を増やす事が出来る方法になると考えているからです。

また、上記投信はiDeCoや積立NISAでも積極的に買われており、短期的には値下がりしにくいと考えています。

勿論、話題のセクターに乗り個別株購入、ビットコイン等の仮想通貨に投資も悪い選択肢ではないのですが、大きくポジションを取るべきか。というと少しギャンブル性が高いと思います。

上記の部分はインデックスを超えたい場合のエッセンスとして投資を行うのが良いと思います。

積み上げたインデックスをいつ高配当銘柄に移すのか

インデックス投資は毎月決めた額だけ投資していく方法をおすすめします。(ドルコスト平均法)

ドルコスト平均法も、最初に全額投資も、実質的なリターンは変わりませんが、大きく調整が入ったタイミングですぐに高配当銘柄に投資する資金を残しておくことが可能です。

そして、積み上げたインデックスファンドの資金をいつ高配当銘柄に移すのか?

下記の2つが私はインデックスから高配当銘柄に資金を移すタイミングだと考えています。

① 調整局面を迎え、投資の話題が少なくなったタイミング

② NISA枠が使えるタイミング

①については、調整局面を迎えSNS等で投資の話題が減ったなと感じるタイミングがベストだと思います。目安としては、高値から20%以上下げたタイミングですね。

②はNISAで投資をしている方向けですが、NISA枠が使えるタイミングの際は、あまり株価を気にせず高配当銘柄に投資を行っても良いと思います。

NISAであれば、20.315%の配当にかかる税金がなくなるため、これだけでリターンは大きくなります。

私の投資戦略を少し書いてみました。参考になれば幸甚です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました