【TQQQ】サクソバンクでTQQQに投資してみた。

ETF

外資系リーマンです。過去記事でご紹介している通り、サクソバンク証券口座を開設しました。

口座開設の目的は、このETFを購入することにありました。

サクソバンク証券の口座を開設しました!
新しい武器を手に入れました。これにより、投資の幅が広がり、新しい銘柄にも投資できるようになります。

TQQQとは

プロシェアーズ・ウルトラプロQQQは、米国籍のETF(上場投資信託)。ナスダック100指 数の日次運用実績の3倍(300%)に連動する投資成果を目指す。(Bloomberg社より抜粋)

SBI証券口座でも人気のあるETF【QQQ】の3倍レバレッジ投資を行えるETFになります。

過去1年のリターンは97.9%超高リターンETFです。経費率は0.95%

現在は、SBI証券、楽天証券では取引が出来ないため、サクソバンク証券口座にて運用を行っています。

レバレッジETFのTECLとの違いは?

過去記事でTECLをわずかばかり購入した記事を掲載したことがあります。

TECLもNASDAQ3倍レバレッジ銘柄になりますが、なぜ、TQQQに投資する必要があるのか?

実は、TECLとTQQQでは構成銘柄が異なります。

これは、コロナウイルスショックの際に、TECLは株価暴落を防ぐための安全弁として、債券を持つようになったためです。

この安全弁があることで、純粋なレバレッジETFではなくなってしまいリターンが落ちているのですね。

TECLの過去1年のリターンは59.11%です。(これでも、超高リターンですが・・・)

せっかくレバレッジ銘柄を持つのであれば・・・と思い立ったわけです。

レバレッジETFの注意点

レバレッジETFには、様々な注意が必要です。ぱっと挙げるだけでも、下記のデメリットがあります。

・経費率が高い 0.95% QQQであれば、0.20%

・株価が上下する場面では、往復ビンタを食らうため、減価が激しい。

過去記事にも掲載しているため、デメリットが気になる方は合わせて御覧ください。

もしも、あなたが10年後の100万円のために、今手元の10万円を使えるのなら禁断の魔法を教える。
外資系リーマンです。 今日は読む人を選ぶ記事を書きます。そのため、語り口調で掲載します。 こんな人は対象外です。明日またお会いしましょう。 安定運用を心掛けている。 既に資産が3,000万以上あり、ギャンブルをする必要はない。 以下の人のみ...

レバレッジETFは限りなく投機に近い投資であることは、理解しておく必要がある

レバレッジETFは、限りなく投機に近い事を理解しておく必要があります。

自分の投資金額以上のお金が動いているおり、そのため、メリットは自分の限界を超えて得ることが可能です。

『時間』を買っているということを理解しておく必要があります。そのため、経費率が高くデメリットが多いのですね。

ある意味、住宅ローンに似ていますね。しかしながら、レバレッジETFに関してはポートフォリオのリターンをブーストさせるためのエッセンス的な使い道に留めておくのがおすすめだと思います。

投資は自己責任で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました