【2022年版】外資系リーマンポートフォリオ公開!資産額も公開!

ポートフォリオ

外資系リーマンです。

皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も良い年になりますように。

今年のNISAへの投資もサクッと終わりましたので、ポートフォリオ公開したいと思います。

お年玉ではないですが、株資産額も公開してみました。皆さんの参考になれば幸いです。

ちなみに、今年のNISAは高配当ETFの『QYLD』を軸にしています。

これにより、配当金が一気に膨れ上がる予定です。

2022年1月4日時点のポートフォリオ 【米国株約1,900万円】

上記の他に、

楽天積立投信(楽天レバナス)月々50,000円積立中

SBI積立投信(SBI・V・全米株式、大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100)各月々25,000円積立中

を行っています。

年間配当金額(仮)

2022年版年間配当金(仮)です。

(こちらのアプリには、配当金が出ない銘柄は登録していないため、資産評価額が異なります)

税引き前にはなりますが、年間100万円をようやく達成できそうです。

年末に、QYLDに偏らせて投資を行ったため、配当金予定額が増えました。

QYLDは魅力的なETFではあるものの、比率が大きくなったため、これ以上の追加は今のところ予定していません。

グロース株で資産を増やし、配当金を積み上げて行く。

2021年ポートフォリオの際も、書いていますが、今年もやること自体は非常にシンプルです。

NASDAQ等の成長株で資産額を増やし、その利益を使って配当金という金のなる木を育てていく戦略で行きたいと思います。

グロース株のままでは食べられないため、値上がりしたグロース株を金の卵を産むにわとり(配当株)にシフトしていくことで、キャッシュフローを強化していくという形ですね。

基本的にはグロース株も含めて、バイアンドホールドのため、株売却は少なくする予定です。

(投信 ➡ NISA額へのシフト分は除く)

去年は、以下の売買を実施いたしました。

2021年購入銘柄一覧

グロース株

・AAPL
・NVDA
・GOOG
・TECL
・CWEB

配当金増

・BTI
・T
・QYLD

株主優待

・J.フロントリテイリング
・三越伊勢丹HD
・エイチツー・オーリテイリング

2021年売却銘柄一覧

・TSLA

・PLUG

・NIO

・TQQQ

テスラは売らなければよかったかな…と反省しています。

2022年もよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました